秋田県スポーツ情報ステーション

総合型地域スポーツクラブ情報

みなせスポーツ・文化クラブ「楽日人」(全国協議会登録クラブ)

みなせスポーツ・文化クラブ「楽日人」(全国協議会登録クラブ)

スポーツや文化・芸術活動を通じ、地域住民が心身ともに健康に元気に過ごせる環境づくりを目的に設立されました。楽日人(らびっと)というクラブ名には、地域の一人一人が一日一日を楽しんで生きることができるようなクラブにしたいという思いが込められています。
子どもから高齢者まで、幅広い世代が参加しているグラウンドゴルフ大会や、今年60回目となる盆野球大会、30年間続けられている富士登山やスキー交流を行う相互交流など、長年続いている歴史ある事業を大切に、地域みんなが笑顔で楽しく過ごせる環境を目指しています。

  • 実施種目

    《定期》
    ・ グラウンドゴルフ 【毎週水】 《50代~90代》
    ・ バレーボール   【毎週水】 《20代~50代》
    ・ バスケットボール 【毎週火・木・土】 《小学生》
    ・ 軟式野球     【毎週火・木・土・日】 《小学生》
    《不定期》
    ・ ゴルフ  【随時】  《20代~70代》
    ・ スキー  【冬期間】 《小学生》
    ・ 野球大会 【8月14.15日】 《10代~60代》
    ・ グラウンドゴルフ大会 【9月秋分の日】《10代~90代》
    ・ ソフトボール大会   【10月体育の日】 《10代~50代》
    ・ スノートレッキング  【2月第1土】 《小中学生と保護者》
    ・ 富士山交流登山【8月上旬】《長泉ブルースターズとの相互交流事業》
    ・ スキー交流会 【1月中旬】《長泉ブルースターズとの相互交流事業》

  • 代表者名

    会長 黒澤 寛

  • お問い合わせ先

    皆瀬生涯学習センター内 事務局 佐藤安由美
    TEL 0183-46-2033 FAX 0183-46-2838

    E-mail rabbitminase@yahoo.co.jp

投稿日時/2025/07/31